こんにちは。今日は世界(海外)で活躍している日本人サッカー選手の年俸(年収)ランキングTOP10を発表したいと思います。
映えある第一位は誰なんでしょうか!?
早速行きましょう!
第一位、香川真司

第一位は、ブンテスリーガ・ドルトムント所属の香川真司選手。
年俸(年収)はなんと12億円です!
第二位、長谷部誠

第二位は、日本代表キャプテンの長谷部誠選手。フランクフルト所属で年俸(年収)6億円。
第三位、本田圭佑

第三位は「世界のホンダ」こと、本田圭佑選手です。実業なども考えると、順位がややこしくなってしまうので、ここはシンプルにサッカープレーヤーとしての収入で順位をつけました。
年俸(年収)4億5000万円
第四位、長友佑都

第四位は、長友佑都選手で、年俸(年収)4億3000万円。アモーレ!
第五位、岡崎慎司

第五位は、レスター所属の岡崎慎司選手で年俸(年収)は4億円です。
第六位、吉田麻也

第六位は吉田麻也選手。年俸(年収)3億9000万円。
第七位、大迫勇也

第七位は、「大迫半端ないって!」でお馴染みの大迫勇也選手。年俸(年収)1億8000万円です。
第八位、酒井高徳

第八位は、ハンブルガーのキャプテン、酒井高徳選手です。年俸(年収)1億9000万円。
第九位、武藤嘉紀

第九位は、マインツの武藤嘉紀選手です。年俸(年収)は1億3400万円です。
第十位、川島永嗣

第十位は、FCメス所属のゴールキーパー、川島永嗣選手です。年俸1億円です。
いかがでしたでしょうか?第一位は、香川真司選手で年俸(年収)12億円と、ぶっちぎりの第一位でしたね。
七位以降は、若手の選手が目立ちましたね。あと数年もすれば、香川選手並みのビッグプレイヤーに育っているかもしれません。将来が楽しみですね!
⇩⇩⇩
ところで、「毎月あと五万円稼げたらなぁ…。」
って思いませんか?
会社は副業禁止だし、アルバイトなんてやっている時間はないし…!
でもお小遣いは欲しい。
そうですよね?
だったらこれでちゃっちゃと稼いで、焼肉でも食べ行きませんか?
⇩

コメント