こんにちは。今日はサッカーチーム・名古屋グランパスのランゲラック選手について紹介したいと思います。
何やら、ランゲラック選手の年収が物凄いとの噂を耳にしたので、調べてみました。
早速行きましょう!
ランゲラック選手のプロフィール
国籍 オーストラリア
生年月日 1988年8月22日
出身地 エメラルド
身長 193cm
体重 84kg
在籍チーム 名古屋グランパス
ポジション GK
背番号 22
利き足 右足
年俸がスゴイ!!
名古屋グランパスは14日、名古屋市内で2018シーズンの新体制発表会を開いた。加入濃厚となっていたオーストラリア代表GKミチェル・ランゲラック(29)=スペイン1部レバンテ=を、完全移籍で獲得したとサプライズ発表。新守護神候補はさっそく登壇し、「早くチームを助けたい」と意欲的。元ブラジル代表FWジョーとともに、Jリーグ最強の矛と盾になる。
強力な助っ人コンビが、約750人の前でそろって登壇した。サプライズとなったのがランゲラック。13日夜に来日し、この日に正式契約を済ませて新体制発表会に駆けつけた。193センチの長身で、まるでモデルのような端正な顔だち。191センチのジョーと並ぶと、迫力は満点だった。
ランゲラックが「このチームで戦えることを、今からワクワクしています。日本には5回ほど来て好印象を持っていますし、好物は寿司。早くなじんでチームを助けたい」と言えば、ジョーは「タイトルを目指して頑張りたい」と誓った。
ランゲラックはアジア随一のGK大国であるオーストラリア代表で、2010年からドイツ1部ドルトムントで5年間プレー。日本代表MF香川の同僚として、欧州チャンピオンズリーグにも出場した。長身でハイボールに強く、セービング技術も高い。磐田のポーランド人GKカミンスキーと並び、日本では確実に最高レベルのGKだ。
「グランパスがビッグクラブであることを、香川選手からも聞いています。トレーニングが楽しみです」。エースのジョーが最前線でゴールを狙い、ランゲラックが最後尾にどっしりと構える。司令塔のシャビエルとワシントンを加え、Jリーグでは最強と言える助っ人軍団が完成した。
オーストラリア代表にも選ばれたランゲラック選手。なんと年俸は2億円だそうです。
グランパスには元ブラジル代表のジョー選手もいますし、迫力満点ですね。
嫁が美人!
スペインのレバンテから名古屋グランパスに完全移籍で加入したオーストラリア代表GKミッチェル・ランゲラックの妻である、リアノン・ランゲラックさんが美人すぎると話題になっている。
名古屋は14日にランゲラックを完全移籍で獲得したことを発表。同日に名古屋市内で行われた新体制発表会にサプライズ登場し、日本の印象を「街はクリーンで清潔なイメージがあり、日本人の方は優しくて、気持ちのいい方がたくさんいる」と語り、「私の妻にも来る前にいろいろ情報を伝えていて、ぜひ一緒に行こうと話をしています」と妻を日本へ呼び寄せる準備があることを明かしていた。
おおー!美人なお嫁さんですね!
妻であるリアノンさんは、15日にインスタグラムを更新し、ランゲラックと寿司を食べるショットを公開。キャプションには「今までこんなお寿司を食べたことある?私たちにとって新しい人生の冒険の始まり!日本の第一印象は世界でもっともフレンドリーな人たちね」と綴り、ハッシュタグには「#japan、#nagoya、#nagoyagrampus、#sushi」を添えている。
印象も良かったみたいで、こちらも嬉しいです。
子供はいるの?
男の子が一人いるみたいです!こんなイケメンと美女が両親なんだから、将来は絶対イケメンですね。
職業はサッカー選手…?(笑)
ウイイレ状態?
ウイイレとは、ゲーム「ウイニングイレブン」というサッカーゲームの事なんですが、今の名古屋グランパスがウイイレの様に良い選手を入れ放題になっているとの事なんです。
確かにグランパスは優秀な選手がそろってますね。
選手たちも生き残りをかけて切磋琢磨できるので、チームとしてはいいんじゃないでしょうか?選手からしたらヒヤヒヤものですけどね(笑)
コメント