こんにちは。今日はオリックスの金子千尋さんについて紹介したいと思います。
何やら金子さんの年収が物凄いとの噂を耳にしたので、調べてみました。
早速行きましょう!
金子千尋さんのプロフィール
生年月日:1983年11月8日
身長:180センチ
体重:77キロ
投球・打席:右投左打
ポジション:投手
初出場:2006年4月12日
年収がスゴイ!!
ゴルフだと順位を落とすと賞金が減る。大相撲では負け越すと番付が下がり、待遇も悪くなる。ところが同じプロスポーツでありながら、成績が急落しても給料は据え置きというケースがある。プロ野球の「複数年契約」だ。
契約更改交渉を終えて記者会見する金子(昨年12月)=共同
オリックス・金子千尋は2016年に芳しい成績を挙げられなかったにもかかわらず、今年の年俸はそのマジックに救われて昨年と同じ5億円(金額、契約内容は推定)のまま。外国人選手を除くと球界最高給だ。
金子は13年に15勝。翌14年には16勝して4年ぶり2度目の最多勝、防御率もトップの1.98だった。同時に投手にとって最高の名誉である沢村賞も受賞した。
その年のオフにオリックスと総額20億円、プラス出来高の4年契約を結んだ。年俸2億円からの大ジャンプ。エースとしての実績に加えて、フリーエージェント(FA)の権利行使を宣言したことで他チームに引き抜かれるかもしれないという背景があった。
しかし、複数年契約を結んだ後は散々だった。この年の11月に右ヒジを手術して翌15年は7勝。16年も7勝にとどまった上に9敗して、プロ入り12年目で初めて負け越した。
もし複数年契約でなかったら年俸は半減しただろう。球団からは投手陣を引っ張るようにと督励された。
「そのつもりでいるが、ボクは人のことを考えるほど器用でない。結果を残すことでその役目を果たす」
と、冷めた口調で誓った。
オリックスは1996年以来、20年間も優勝から遠ざかっている。12球団の中で、最長のご無沙汰だ。この不名誉な状況にピリオドを打つために、金子の“給料並み”の活躍が欠かせない。
ちょっと辛口な記事ですが、なんと年俸(年収)は5億円との事で、一般の人では稼げないような額を稼いでいるわけですね。
さすがプロ野球選手。夢があります。
嫁・子供はどんな人?
お嫁さん
スポーツ選手の金子千尋さんは既に結婚されています。そのお相手は一体、どんな人なのでしょうか?一般人なのか?それともスポーツ選手や芸能人?
スポーツ選手の金子千尋さんが結婚したのは2007年です。金子千尋さんが卒業された長野商業高校の同級生なのです。同級生と結婚されるのっていいですね。
金子千尋さんは長野商業高校の同級生と結婚されましたが、どういう流れで付き合ったかのきっかけについてはわかりませんでした。
どんなきっかけか気になりますね。金子千尋さんの奥さんになれるなんて幸せですね。
これから金子千尋さんの奥さんとしてしっかりと支えていって欲しいです。どんな奥さんなんでしょうか。

金子千尋さんと同級生の奥さんと結婚され、子供もいらっしゃいます。金子千尋さんはスポーツ選手として年収億を稼ぐ方でお小遣いも多くもらっているイメージがあります。金子千尋さんは億も稼いでいるスポーツ選手なのに、奥さんからはお小遣いを10万円しかもらっていないそうなんです。みなさんはこのことをどう思いますか?
男はある分だけ使っちゃいますから、お小遣い制の方がいいかも?(笑)
子供は?
金子千尋さんの息子さんの名前をお伝えしたいと思います。名前気になりますよね。息子さんの名前は「はるき」と言います。息子さんは2008年に生まれましたので、今年で9歳になりますね。どんな大人に成長するのか、金子千尋さんと同じように野球選手になるのか、楽しみですね。
将来はプロ野球選手か!?はるき君!
将来が楽しみですね!
コメント