こんにちは。今日はお笑いコンビ、くりいむしちゅーの上田晋也について紹介したいと思います。
何やら、上田さんの年収が物凄いとの噂を耳にしたので、調べてみました。
早速行きましょう!
上田晋也さんのプロフィール
生年月日:1970年5月7日
出身:熊本県熊本市南区
血液型:O型
身長172センチ
デビュー:1991年~
所属事務所:ナチュラルエイト
年収が凄い!!
とんでもない記事を見つけてしまいました。
5億円新居も「期待外れ」 くりぃむ上田晋也の“気配り御殿”
「そうと言われなければ芸能人のお宅とは気がつきませんでした。派手な方の出入りもないし、町の景観にマッチした出しゃばらない外観に気配りを感じます」(周辺住民のひとり)
な~んて具合に、ご近所サンの井戸端会議で話題の芸人宅がある。噂の家主は、くりぃむしちゅーの上田晋也(44)。
長らく空き地だった場所に上田邸が建てられたのは昨春のこと。白とレンガ調の外壁を組み合わせたモダンな建物。見た目はご覧のとおり控えめで、マツコ・デラックス(42)が
「そんなにやらしくない程度の大豪邸。ちょっと期待外れ」
と、昨秋のバラエティー番組で上田邸訪問の感想を話していたのもナットクである。
場所は世田谷区内の閑静な高級住宅街。私鉄の最寄り駅から徒歩15分強だが、無論、売れっ子芸能人にとってはノープロブレム。
大通りから一区画入った場所で、むしろ、クルマ利用者には好都合の立地だ。自宅近くには高級スーパーと庶民派スーパーが隣接し、徒歩圏内には大きな公園もある。
子育て世代にはもってこいの住環境というわけだ。
地下1階、地上3階建て、敷地面積は92坪。気になるのはそのお値段だが
「界隈は坪300万円弱なので、土地だけでも2億7000万円。見た目とは対照的に内装は凝っているそうで、上田さんの書斎もかなりの広さとか。上モノだけで2億円はくだらないのでは」(地元の不動産会社)。土地と建物、ざっと見積もって、上田御殿は総額5億円なり――。
■年収は少なく見積もって7億円
しかし、芸能界で不動のポジションを手にした上田にとって5億円は決して高い買い物ではない。オリコンが年明けに発表した「第7回好きな司会者ランキング」では、明石家さんまに次いで2位にランクイン。もはや、芸人というより司会が本業で、テレビのレギュラー番組は、相方の有田哲平(43)とコンビ出演で週に6本、ピンでも「おしゃれイズム」「ニュースの巨人」など5本以上を抱える超売れっ子。ギャラも上位クラスで、「くりぃむのコンビ出演だと1番組250万円、上田ピンだと120万~150万円ぐらい」(テレビ局関係者)。
年収は少なく見積もっても7億円。通常、マイホームは年収の5倍が相場であることを考えれば、決して高い買い物ではない。それどころか控えめすぎるくらいだ。
「体育会気質で九州男児だからか、とにかく礼儀に人一倍気遣うことで知られています。実は、接点が少ないと思われるビートたけしとも定期的に食事会を催すなど、人間関係を非常に大事にしている。芸能界での立ち位置をキープするのにそれなりの付き合いや投資も必要なのでしょう。私生活では一昨年に超有名私立小学校に長女が入学し、この先、長男のお受験も控えています」(芸能関係者)
新居で迎えた初めての正月は格別の思いがあったはず。気配り、気遣いにあふれた上田らしい家である。
日刊ゲンダイ 2015年1月28日 10時26分

学歴も凄い!!
実は頭もいい上田さん。高校は熊本の超難関高校を卒業後、一浪した末に早稲田大学に入学。
しかし、大学には馴染めなかったようで、大学を中退。
そして、元々友人だった有田さんを誘ってお笑いの道を目指したのでした。
早稲田を中退して、お笑い芸人になるなんて、周りの人は大反対したでしょうね。
しかし、結果的には大成功でしたね。
これも、くりいむしちゅーの二人の努力があってこそだと思います。
コメント
[…] 上田晋也(くりいむしちゅー)の年収が凄い!学歴は早稲田大学中退!こんにちは。今日はお笑いコンビ、くりいむしちゅーの上田晋也について紹介したいと思います。 何やら、上田さ […]